忍者ブログ

オナモミ亭 ~猫柳一番地~

くも膜下から回復中の父のことを綴る場。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引き続き、高校野球を語るの巻♪

毎年甲子園決勝のあとは、しばらくコーフン状態が持続する
元祖野球野郎・ソフト歴8年・背筋力120kgのNでぇすv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
引き続き「決勝★解説編」もお楽しみください。うししし。

大好きな媒体さんの広告原稿も校了し、野球は決勝だわで大ハシャギして
起きたらすっかり午後も遅く…なんだかバタバタわたわたでしたヨ。イェィヾ(´Д`。)vヾ(´ω`。)vイェィ

一人でもハシャげるんだから…我ながら大した野球バカです。ぶほほほ!
今日は高校野球に対する世間の「疑問」を2つ、考えてみようと思いまーす♪


■□■高校球児に長髪は認めるべきか?■□■

野球部にも長髪を認めよ!とか騒がれた時期もありましたネ。
実際、テニス部かバスケ部かと思う位の長髪系が出てきた大会もありましたネ。

でも、あれから何年も経って…上位にくる学校ごらんくださいませ~。
やっぱり坊主もしくは坊主モドキですよね♪禁止されたのか?…否!
なんでって…ラクなんですよ、野球するのに!
ソフト部だって坊主にしたいぐらいでしたもん。

よく使われる言葉ですが「外野は黙ってろ!」とはこのことでしゅ。

だいたい…学生でスポーツマンなワケでしょ。お洒落以前に本業で光れ!
ストイックな野球坊主はめっちゃモテマシタ。もてないのは坊主とは無関係!
ご自由に…ですけど、たぶんそんなことばっかりが気になる子は
甲子園ともレギュラーとも縁遠いと思ふ。


■□■高校野球に走り込みは必要か?■□■

シゴキじゃないか、このせいでうちの子は膝を悪くしましたヨッ…とか
ママさんたちが最もうるさいランニング。「ハイハイ、外野は黙ってて~!」

甲子園に行くなら連戦連投ですヨ。スタミナはいるに決まってます!
「じゃあピッチャーだけでいいやん、うちの子は外野です」って?
外野も守備範囲広いで~!打ち合いになったら走りまくりなんですヨ?!

外野も走るの!ピッチャーはみんなの倍走るの!
ソフト部だって毎日アップで10km走るの!
無我の境地のランニングで己に勝たないと、試合にも勝てないの!

野球って、他の球技より剣道などの武道に似ていると思います。
真剣勝負の真剣とは…本当の剣での試合からきている言葉ですネ。
野球中継ではよくこの言葉が使われますが、野球には「真剣」がよく似合う。

「ピッチャー●●、バッター◎◎の一騎討ち~!」なんて中継がよくありますが
・・・常に一騎討ちですヨ。
二人も三人もピッチャーやバッターがダイヤモンド上にいたらオカシイもん。

投手の一投ごと、主審の「プレイッ(ボール)」の声が掛かるまでの間
ゲームは進みません。ボールデッドの時間が長い、これは野球独特です。
三球三振で、初球打ちのホームラン一本で勝負が決まったとしても
3球×3人×9回×2チーム-2球=160回もの静と動があるんですヨ。
1球で凡退が続いて最後にホームランで決まる最小プランでも3人×2チーム×9回=54回。
サッカー好きな人が野球が「タルイ」と思う理由もここでしょうネ(^m^)

この静、ボールが「死んでいる(ボールデッド)」間は、己との戦いです。
星飛勇馬並みに、1分間につき30分相当の妄想と仮想が脳裏を駆け巡ります。
セットポジションに入ってからモーションに入るまでもまた然り。
これは、ダイヤモンド上の選手全てに共通です。
頭の中でいろいろなことをシュミレーションし、現実より遥かに長い「その時」を過します。

この己との戦いに負けたら勝負も負ける。
打たれる!と思いながら投げたら必ず打たれる。捕れないと思ったら捕れない。
それが野球、野球の魔物で魔法です。

投手の手からボールが離れ、いったんボールが命を吹き返したら・・・
打って投げて走って・・・瞬発力と持久力と筋力と頭脳の全てが必要です。
br /> そのために走りこみ、心肺能力を日々鍛えながらその他の練習に励むのです。

「わかったかこのヘタレ!とっとと走れ!
死ぬ気で死なないで怪我しない限界まで走れ!ゴルァ!」



6b7deb90.jpg 室内用にビーサン買いました♪
 
 これで猫ゲロがどこに落ちてても
 いつ踏んでもOKでーす♪
 (v ̄ω ̄(v ̄ω ̄(v ̄ω ̄)イエーイ♪
  
 束になって蛾が来てもべしっとな♪
 (v ̄ω ̄(v ̄ω ̄(v ̄ω ̄)イエーイ♪
  
 くんかくんかしてるのはお姫様のたーまん
 その左の茶色いお尻はちっ君です(^m^)
  
 たーまんは、何でもちらっと見せると
 必ず寄って来ちゃいます。
 「ナアニナアニ♪ワタシニモミセテ♪」
  
見せないと、ほえ~ほえ~と泣きます(^m^)「モットヨクミセテヨー」なんですって。


●過去ログより~甲子園、猫●
[・ω・)ノ→TOP]

★8/24_13:55★残念~。もう出かけないとです~。主婦のお友達が少ないので、わたしのブログったら日中は宣伝しか来ないふうでして(*O*)。どらさんもぱおさんも今日はもう来てくれちゃったし…麦太ママと茶々ママに期待しつつ…1万に続き11111も限りなく宣伝に踏み倒される可能性に…100円(*m*)★

.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚過去のコメント群より.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚

室内用ビーサン!?( ‥) ン?

にゃんこゲロ!?( ‥) ン?

∑(〃゚ o ゚〃) ハッ!!__( ´艸`)ムププ
2007/8/23(木) 午後 11:53 ぴんく

100円で、セイフティーライフ!!やりましたね~!!100円で安心が買えちゃうなんて!!!(^^)
長髪、走りこみ…やっぱり、厳しさを乗り越えて、強くなっていくのだと思いますよ!!青春ですね~(^^)
私も、学生時代、スウィングガールでしたよ!!うふっ!!
2007/8/24(金) 午前 0:54 どら

あと28ヒットで、11111ですね!!
2007/8/24(金) 午前 0:55 どら

↑上の方同様ににゃんこゲロ??ハテナ??
私も小学生の頃ネコ飼ってたけど、ゲロの記憶は・・・ない。。。
あっ、もしかして毛玉がつまっちゃって??とか??
2007/8/24(金) 午前 0:56 ぱお

はいはーい!もうひとつにゃごさんに疑問を解説してもらいたいわ~!
『高校球児の「細く整えた眉毛」は”あり”か?!!!』
以前からど~も嫌で・・・。むしろ潔くボーボー眉で来いやぁ~~~!!!
なーんてね、そんなに思いいれがあるわけじゃないんだけど。個人的には・・・やっぱ嫌だなぁ~~(笑)。
2007/8/24(金) 午前 7:13 [ honyoganaita ]

ぴんくさん→猫ゲロは…生足で踏むと超ブルーになれます(*m*)
履きたての靴下で踏むとむっとして、スリッパで踏むとつるっと飛べます(*m*)
これでもう踏み放題~♪お風呂場でざあざあ流してまた履けます♪
2007/8/24(金) 午前 8:59 [ N ]

どらさん→汗で濡れた髪って、視界を遮って超邪魔なんですよ~!わたしも選手時代はめいっぱいのショート、伸びてくるとこれ以上縛れないってほどゴムでとめてましたネ(*m*) ポニーテールや2つ縛りは、クロスプレーで激しく動くと、顔にあたって痛いし。あと、帽子を被るのはフライが上がった時に日光で見えにくくなるのを防ぐためってのもあるんですけど、角度が高い時は逆に、帽子をスパッと脱ぎたいわけで…これにも坊主がピッタリなのです♪ソフトも実業団レベルになると、女性でもスポーツ刈りが増えますネ。
おお、スウィングガール!ご苦労さまでした~♪
2007/8/24(金) 午前 9:10 [ N ]

どらさん2→11111楽しみなんだけど、見れるかなぁ!
今、あと8ヒットまできてますが…宵っ張り方のわたしに合わせて?ではないと思うんですけど、朝9時~夜8時位までは、殆どお客さまが来ないわたしのブログ(^m^) 夕方から仕事が入ってるし…見れなそうです~~~~!
2007/8/24(金) 午前 9:13 [ N ]

ぱおさん→うちの子たち完全室内飼いの多頭飼いで仲良しでしょ。自分でもするのにさらに毛づくろいしあうので、飲み込む毛の量がハンパじゃないんです。外飼いの猫ちゃんだと、外で好きなだけ草食べて、吐いたり出したり(下から)できるんですけどネ~。あと、野良猫出身なので、新しい味のドライフードをあげると、お腹がいっぱいでもバクバク食べて、空気もガフガフ飲み込んで、うっこうっこぐぇぇぇ~。
2007/8/24(金) 午前 9:18 [ N ]

ほにょ~さん→まゆ毛問題はビミョーですね(^m^)
細まゆには2種類あってですね。最近の「お洒落・チャラオ系男子」の登場以前、ウン十年も前から、野球部には剃ってる子が多くいまして。
ツッパリ系の流れ、気合表現の現われ系でしゅ。額に入れるソリコミの流れ系。ソリコミ入れると、ボーボーまゆ毛が似合わなくなっちゃうんですよね~。普段から剃ってる子は女の人よりよっぽど「まゆ毛加工」が上手いですヨ。
甲子園出場にあたって、普段剃ってない子がやると…ヒドイことになりまして…(*m*) で、上手い子に直してもらうと。超極細まゆ毛の誕生で~す♪不幸な事故ということで…

わたしも、個人的には男性全体の加工まゆ毛自体好きじゃないデス(*m*)
2007/8/24(金) 午前 9:28 [ N ]

にゃごしゃんの野球解説とっくりと読ませていただきましたよ。フムフム、そうだそうだ!と読み進みました。にゃごしゃんがソフトボール部というのも初耳でしたし其れ故の厳しい見方ですね。昔話になりますが私はバレーボール部でした。基本は体力作りからです。ブームのせいもあって結構な人数がいました。これがじゃま!本気で試合の事を考えながら練習してるのに、「私にはボールが来ない」だの「突っ込め」とコーチが言うと「膝が痛い」だの。私が部会で「やる気の無い人は止めて欲しい」と発言したらなんと50人くらいいたのが14人になっちゃいました(笑)スポーツは真剣勝負です。。
2007/8/24(金) 午後 2:29 minichan

我が家の長男は何の疑問も持たず、坊主頭の野球部員でしたが、二男は坊主頭にしなかったのです。父兄から少し言われましたが、私は無視しました。16年前の中学生の頃の話です。
私は運動オンチで運動部に属したことはないのですが、走り込みは、どんな運動にも基礎となるもののような気がしますが。
にゃごさんは文武両道のスーパーレディーの感を強くしました。
2007/8/24(金) 午後 2:30 茶々ママ

清原・桑田のPL時代の眉毛って、かなり手を入れていましたよね。
あ、剃りこみも入れてましたっけ。
2007/8/24(金) 午後 3:56 マンサポ

なんとなく見ていた野球に新たな知識が入ったことで、面白くなりそう・・・
己との戦い・・・いいな~。燃えます。でも、実際にやったらすぐに燃えつきそうです。(体力0)
2007/8/24(金) 午後 6:10 twis

あれ?投稿したはずなのに・・・消えた?
またもヤフブロミステリー・・・
これも消えたらどうしましょ?
2007/8/24(金) 午後 6:12 twis

真剣勝負。と言えば、 海洋少年(帝国海軍で無いですよ、生まれてませんし、漁業関係で無いですよ)だった頃。自然相手の行いは、本当に死と直結ですよ。
人間対人間ならもしかした武士の情けも有るかも知れませんが、地球相手では、ルールなし、情けなし。

最近のオッサン、オジンは自然をナメとるわ。

体の故障さすほどの非科学的トレーニング法を用いる方が問題ですが。 仮に高校野球で優勝しても、故障させたまま次に行くのは、可愛そうです。
2007/8/24(金) 午後 8:07 [ おみぞ ]

ワタクシ女子高だったため、ずっと甲子園から縁遠く離れて、今でもタイガース死のロードかあ~といった感想で申し訳ないですが、キャッチボールは好き~。旦那としてたら、旦那四十肩になり、茹でた海老みたいになりました…(泣)
そうそう。僭越ですが、ワタクシ11122という数字ゲットでしたよ~。んでコメは6800目だあ~!!
2007/8/24(金) 午後 8:16 すず

そしたら床ガ、にゃんこのげろまみれ・・・。
げろまみれ・・・。
2007/8/24(金) 午後 10:25 マメミ

あついね^^
高校野球も。見ている外野(俺含め)も^^
熱いから楽しい^^ スパルタ・・むずかしい・・・
当の本人達(球児)が納得してやっててくれれば・・見てて楽しい^^
せっかっくだから、最後に笑えればそれでいい^^。
2007/8/25(土) 午前 0:44 [ massa_f_k ]

セーフティライブ=ゲロピィさんだる^^笑!
ははは^^すんません!
2007/8/25(土) 午前 0:45 [ massa_f_k ]

minichanさん→あはは~♪あっちでこっちで「力」の話になるたびに背筋力と走りこみの自慢してたもんで、記事書いたような気になってましたけど…極々初期にちょろっと書いただけで、ソフトのこと書いてなかったかも~(*m*)【其れ故の厳しい見方】高校野球もプロ野球も、そこいらのおっさんよりよっぽど知っててウルサイかもですヨ~(^m^)
しかし、バレー部ほど「本気」と「遊び」の差が激しい部活もないかもしれないですね~。バレーは見るのは男子も女子も大好きです♪でも、自分がプレーするとなると…球が大きく後ろに飛んで行きます~。肘がどうしても返っちゃうんですね~。体育の時間がいやでした~。運動部はどんなスポーツも得意と思い込んでみんな回してくるんですもの~!大きい球は苦手ふう(^m^)あとバスケも!
2007/8/25(土) 午前 1:15 [ N ]

茶々ママ→わたしも次女ですから、茶々ママの気持ちも次男さんの気持ちも、なんだかわかります。二番目っていうのは、頭がよく回るのとへそ曲がりなのは共通ですからね(^m^)周りが吼えれば吼えるほど、脳髄は冴えて決心は固くなります♪わたしはこれは今も変わりませんが、息子さんは如何ですか?
しかし、あんなに純粋にスポーツに打ち込めるなんて、学生の特権です♪部活はやらなきゃソンソンです♪しかもわたしはずっと公立だもんで、殆どタダ同然でしたし(^m^)顧問の先生によってもメンバーによっても、いい思い出になるか辛い過去になるかも違ってきますけど、わたしは楽しかったです。家に帰ってもTV見ながらダンベル上げたり、家の前でブンブン素振りしたりしてましたヨ~♪高校なんて部活のことしか殆ど思い出せません…タダの野球バカです(^m^)
2007/8/25(土) 午前 1:28 [ N ]

npomkscさん→あーあーPLぅ~♪…って、校歌覚えちゃうほど勝ちましたねー。
学生時代にあんなに爽やかだった清原が…いや、みなまで申しますまい(*m*)
高校野球とプロ野球は、やっぱり違うんだなぁ…なんて。
わたしは派手な選手よりストイックな選手が好きなんですよね~。
箕島連覇の時の石井投手とか、プロ野球だったら西本聖♪(古い?)
だから、去年のヒーローだったら迷わず駒高のマー君の勝ち。
自分のチームの投手がハンカチでてちてち額拭いてたら、わたしは嫌だ~(^m^)
2007/8/25(土) 午前 1:33 [ N ]

twisさん→あの~、コメント前に、いいですか?
今日はやっぱり宣伝が多かったみたいで、履歴が全然ないんです。
で…履歴の残った方のみで暫定で算出させて頂きまして…
(*≧∇≦)/゚・:*【祝★暫定11111人目ということにしてもいい?】*:・゚\(≧∇≦*)

とりあえず何でも祝ってしまいたいわたしはタワシ…シャカシャカ♪
2007/8/25(土) 午前 1:37 [ N ]

twisさん→そうなのでしゅ♪チームプレーの代表のように言われる野球ですけど、常に己との戦いなんですよ♪もっともっとを鍛錬したくなるのが野球なんですヨ♪巨人の星を見て「そんなバカな~」と思ったシーンも、自分でもプレーや練習をするとう~!納得しちゃいます。
「今日一個も打ててないのに何で送りバントしないんだ!」「なんでそんなにいい球なのに初球だからって見送るんだ!もう後半戦だぞ!」…毎年同じことも吼えますが、やっぱり高校野球は楽しいです♪
2007/8/25(土) 午前 1:47 [ N ]

おみぞ~さん→【海洋少年】…サカナくんみたいな感じですか?実際海に行って調べたり?
自然を舐めているというか…本当に知らないんでしょうね。「公園でキャッチボールができないなら、どこですればいいんでしょう。昔は原っぱがあってどこでもキャッチボールができたといいます…」という中学生の投書が新聞にありました。ビックリ&可哀相でした。だから毎年「川の浅瀬で溺れる大学生」なんてのが出ちゃうんですね…。

今の野球少年はきっちり科学的にやってるみたいですけどね(^m^)わたしなんかは折も打撲も勲章ぐらいにしか思ってませんでしたし。「腕はやっぱり折れてましたッ!でも、自分、走れますッ!20kmいかせて頂きやすッ!」なんて自分から言って、嬉々として走ってましたネ(^m^) 走ったあとの水がまた美味しくてネ♪今は合間にポカリも飲めるそうですし…わたしが大丈夫だったんですから、男子よ、気合いれて走れよ~♪です(^m^)
2007/8/25(土) 午前 1:56 [ N ]

情熱が伝わってきました! 走りこみって基礎体力に大切ですよね。私の場合は山屋だったわけですが、週に100キロ、持久力とともに瞬発力をつけるために、インターバルをよくやっていたのを思い出しました。
走りこみは基本なんですよね。これがあったがために、身体の弱かった私も付いていけるようになりましたよ。筋力トレーニングだけでは付かないものが付きます。それにしても背筋力120キロはすごい!!!!!
2007/8/25(土) 午前 2:02 ちゃんたむし

すずさん→女子高ですか~♪うちは、貧乏のクセにナミヘイが張り切って姉ちゃんを女子高に行かせまして…仏教系の古い学校だったもんで、正規の授業にお茶・お花・謡曲なんかもあって楽しそうでした。でも、自分が行くっていうと「嫌だ~!アンツーカーなんかでソフトできないッ」…全てソフトが優先だったわたしの学生時代なのでした(^m^)

なんとなくキリのいい感じの数字をダブルで踏んでいただいて~♪
(*≧∇≦)/゚・:*【祝★ヤッタ!なんだか宝くじあたりそうで賞】*:・゚\(≧∇≦*)
2007/8/25(土) 午前 2:02 [ N ]

マメミさん→ハイ、そんな日もありましゅ…(*m*)
大概、親切で綺麗好きなおちゃびんか寿実ちゃんが、誰が吐こうと新聞紙をずるずる引きずってきてウメウメしてくれるんですけど…にゃんこは毛玉吐きは必ず三回吐くんで…ぐにゅっとつるっと(TOT)
出かけてる時にやられると悲惨です。胃酸で床のワックスがハゲマス。
2007/8/25(土) 午前 2:05 [ N ]

ぱっくんさん→こちらはさっきザーッと土砂降りになって、今は更に涼しくて丁度いいですヨ♪それに江戸川は、中川と旧江戸川と東京湾と木のお陰で、気象庁発表の東京の気温よりずっと涼しめなんですよ♪
【当の本人達(球児)が納得してやっててくれれば】納得してるでしょうね♪
でなきゃ10年以上も野球やれてないですよ♪スパルタも、意味のないしごきとかって、今はないんじゃないかしらね。わたしたちの頃は「死ぬまで走れ!」って先輩はマジで言ってましたけど…中学ネ(*m*) 高校になると、それをくぐってきたヤツしかもう残ってないから、もっと頭を使って「勝つための筋肉」をつくるふう(^m^)
2007/8/25(土) 午前 2:13 [ N ]

ぱっくんさん→ぷぷっ♪そこにも気付いていただいてありがとぉ♪
いやー、室内でビーサン、結構イケマスよ(^m^)
これでもう何を踏んでも怖くなーい、痛くなーい♪
(どんな家なんでしょう…)
2007/8/25(土) 午前 2:15 [ N ]

ちゃんたむしさん→何しろオムツしてる頃から星飛勇馬の大ファンですから(*m*)
ひゅーもこん、ひゅーもこんと唸っている変な赤ちゃんでした。
(本人飛勇馬君と言っているつもり)

走りこみは、体や筋肉が作られていくのが確認できると、それはもう楽しいトレーニングで♪
そもそも、円盤のオモリを5kgずつ両手に持つのはシゴキでもイジメでも何でもなくて「筋肉の動きと弱い筋肉を確認するため」だったんです。
手首・腕・腰など、強い筋肉だけを使っても、ソフトだとなんとなく詰まったアタリが打てちゃったりするんですけど、相手の投手がよければそうはいきません。全身の筋肉をバランスよく使って打たないとチャンスで打てない。なんで、確認し、鍛える、と。
5kgずつなんて持つと、腕を大きく振って、腰を据えて走らないと無理。最初は辛かったのが、だんだん鍛えられて(ベンチプレスなんかもやってました)走るのがラクになって…そうなるともう楽しい「ゲーム」♪キャーキャーワーワー言いながらオモリ持って走ってましたネ(^m^)そもそも、このメニュー、1kmでよかったんですけど…
2007/8/25(土) 午前 2:32 [ N ]

祝! 11111HIT(^^)
やはり暫定的になっちゃいましたか~…実は狙っていたんですけどねぇ…なかなかタイミングよく伺えなくて…(^^;)
お祝い事は、多いほうが楽しいですよねぇ!!!
2007/8/25(土) 午後 2:53 どら

《【海洋少年】…サカナくんみたいな感じですか?》

ヨット少年だったんですよ。 デンギィーと言う一人乗りの小型ヨット?(操作が下手だとすぐに転覆、沈みませんが)からはじめたんですが。 このクラスが、ヨットの基本で、一人乗り、二人乗り、と別れ、細かいクラス設定がされ、オリンピック競技でも有りますし、アメリカスカップ等のプロを要した、国家の威信をかけて、戦うわけです。

私は、趣味の範囲ですから、大学のヨットクラブ等の筋金入りではありません。 競技となればお金が掛かります数千万から数百億。
2007/8/26(日) 午前 0:53 [ おみぞ ]

どらさん→ふふふ♪そうなんです、暫定で~(^m^)
朝に来てくれるのはママさんの半分。残りのママさんは晩御飯前と夜中に分かれていらっしゃるふうです。家族を起す前・家族が出かけたあと・晩御飯の支度もできてパパの帰りを待つ時間・家族が寝静まったあと…ママさんたちが家事と家族のための時間の「アイドルタイム」を使って、ちょこちょこと自由時間を楽しんでいる様子がログイン時間から思い浮かび、にっこりしてしまいます♪
昼間はほんと、宣伝ばっかり…てほ~。みんなでプチお祝いしたいのに~。
2007/8/26(日) 午後 0:39 [ N ]

おみぞ~さん→おお、ヨット少年ですか!すごいな~!
わたし、実はカナヅチでして…従兄弟の子どものケンのせいです。小学生までは顔も洗えず、濡れタオルで拭いてたぐらいの水嫌い(^m^) 浮けるようになったのは5年生の時で、卒業までに25m泳げるように…と、特訓の4名に残ったぐらいです(TOT) 泳げましたけども、海もダメで、釣りも陸専門です。
でも、それだけに、海や川に対する憧れは強いようで、幼少の頃からの愛読書に【ツバメ号とアマゾン号】シリーズがあります。岩波書店刊、アーサー・ランサム/作・絵、岩田欣三,神宮輝夫/共訳です。このシリーズは2年生の夏休みに読破して、あんまり気に入って繰り返し読むので、叔母がプレゼントしてくれて、今でも手元に全巻揃っていますよ♪専門用語が臨場感たっぷりにたくさん出てくるので、自分で帆船を操ってる気分になれるのです。
2007/8/26(日) 午後 0:50 [ N ]

自然相手のスポーツ(職業の方もですが)、まず身の安全が第一ですので、最初に、教わるわけなんです。 海、川の救急救命、精神も必修です。

アマチュアで、勝つことだけの優先で、体を故障してしまうことは、やはり、どうかなと思うんです。

学校、クラブの利害から、勝つことは、優先されるのですが、どうかなとね。 立花龍司氏から昔お話を伺う機会が多々あり、年齢に応じた、トレーニングをしないと、早くに故障がでてきますと、いろいろ教わったのです。

プロは、コンデションニングコーチ等有るのですが。 指導者の理論で、故障させてしまってはね。と思うだけですが。
2007/8/26(日) 午後 1:22 [ おみぞ ]

おみぞ~さん→わたしたちの頃でも、説明型のコーチ・指導陣は既に多かったですよ。
どんな筋肉を使うのか、どんなプレーが危険なのか、どこを鍛えておくと安全に繋がるのか…
武道で受身から習得するのと同じですね。
どの部位がどのように痛くなったら休むべきなのか、とかも結構うるさかったです。

参加することに意義がある…やることに意義がある…
とよく言いますが、わたしはそうは思いませんね~。
だったら部じゃなくて同好会で、クラブで、自主トレでいいじゃないか、と。
勝ち負けが関係ないなら、スポーツでも勝負でもないですから。

どんな弱いチームでも勝ちたいし、せめて善戦したくなる。
それがスポーツの醍醐味で魔物だと思いますね♪
テイタム・オニールが可愛い投手を演じた「ガンバレベアーズ」みたいに。

スポーツマン精神に則り、正々堂々と戦うことがまず第一♪
(卑怯な手を使っても勝てばいいと教える人の下でプレーしないことです)
そして勝てたらもっと楽しいです♪
2007/8/26(日) 午後 1:56 [ N ]

おみぞ~さん2→そして、トレーニングは楽しんでやるものです♪

300m円盤ジョグも、小中学生にやらせたらただのアホ顧問ですが
がっつり体のできてる高校生が相手ですからね(^m^)
双方本気で楽しんでました。説明と理解と信頼があってこそです。
2007/8/26(日) 午後 1:57 [ N ]

おみぞ~さん3→スポコンのようでスポコンでない我がソフト部のIDトレーニングについての記事も既にアップしてまーす♪次の記事もどうぞ。
2007/8/26(日) 午後 1:59 [ N ]

確かに、競う、勝敗を決する事に、異を唱えるわけでは、無いのですが、 それを指導する方に、ばらつくがね。 私の場合、体を鍛えるより、脳みそのインナーマッスル鍛える方が大変なので(良いトレーニング法は無いですかね)。 もうじきくるかもしてない50肩の予防に肩のインナーマッスル補強しないとです。
2007/8/26(日) 午後 2:48 [ おみぞ ]

もう少し詳しくお教えいただきたい部分が。

『参加することに意義がある…やることに意義がある…
とよく言いますが、わたしはそうは思いませんね~。
だったら部じゃなくて同好会で、クラブで、自主トレでいいじゃないか、と。
勝ち負けが関係ないなら、スポーツでも勝負でもないですから。』


『部じゃなくて』の部分と、『勝ち負けが関係ないなら、スポーツでも勝負でもないですから。』の部分。

勝敗を決めるので、『勝負は、そうなんですが、『スポーツ』の部分が、なんと無くシックリこないので。

スポーツの起源が、競技で有ることは。サッカーの起源の様な、国家、地域の威信をかけた競技(これの、勝敗でもめて戦争に成った事も)、剣術の様な、生死をかけた物を、ルール、マナー(イングランドが発祥との説もあり?、ギリシャ文明の方が起源そうですが) で、制約(死傷者を出さないため)して、競技を行い出したのは、理解してますが。

マヤ文化の様に、競技での勝者を勇者とし、神に勇者の心臓を捧げたようです。 これは、スポーツとは、言えないでしょうが。

どうでしょう。
2007/8/26(日) 午後 5:08 [ おみぞ ]

おみぞ~さん→指導者のばらつきは、学校の場合はまさしく運・不運ですね。わたしは「幸運」だったと思います。等しくチャンスを与え、教え、伸ばしてもらいましたね。
わたしたちの頃でも既に部活も学生生活の大切な一部として楽しみに学校に来ているような子は既に少なく、アルバイトや他の趣味に時間を費やしている子が大半でした。野球と同じく9人で1チームのソフトですが、1年生の夏休みには一桁に減り、夏の合宿が終わると6人になり、常に部員は3学年で20名程度でした。

脳ミソのインナーマッスルは…古本屋で10円位の駄本に赤入れ…なんてのはどうです?わたしは校正の練習にこれをよくやりました。つまらない本はつまらないだけの理由がありますから(^m^)
体のマッスルは、やはりジョグですかね♪全身の筋肉をバランスよく使い続けること、これ、大事ですから♪
2007/8/27(月) 午前 1:21 [ N ]

おみぞ~さん2→サッカーもポロも、戦争で取った相手の首を蹴って持ち帰ったのが始まりですよね。戦いから「死なないゲーム」として派生したスポーツに勝敗があるのはわたしは納得で~す♪野球はポロから生まれてますしね。
「スポーツ」って英語・カタカナにすると軽いからですかね。体育競技、運動競技、体育会系部活動という言葉の方がしっくりきますし、わたし自身も「スポーツマン」と名乗るより「体育会系」と名乗る方が圧倒的に多いですし。大方の部活マンがそうだと思いますヨ。
2007/8/27(月) 午前 1:30 [ N ]

おみぞ~さん3→部・クラブ・同好会という三種類の存在の、学校における区分け・位置づけの認識が必要ですね

部は、授業後に参加するもので、自由参加。強制ではないんですね。
やりたい人が、学校の威信をかけて戦うチームに参加する、というものですから
勝つための練習、勝つためのチーム作り、これは「前提」になります。
楽しみたいからやる…は、楽しくないので当然夏で離脱しますね。

クラブは、授業内に組み込まれたもの。(文科系クラブもあります)
スポーツそのものを知り、楽しむためものです。
スポーツ系クラブは、体育の授業の延長のようなものです。

そして同好会は、部として認定してくださいという「部活」の前身です。
競技会や大会に出たいです、でも人数が足りません、顧問がいません、など
学校として大会に出る体裁の整っていない団体のことです。
たった三年間で競技に出られるチームになろうと努力邁進するのですから
スポーツマンシップと開拓精神に溢れていますね。
2007/8/27(月) 午前 1:42 [ N ]

おみぞ~さん4→運動部で勝ち負けにこだわらない子はいないですよ(^m^)

負けてよかった♪参加できてよかった♪なんて、その時は思えないものです。
球児のあの涙をみてください。負けの涙は苦いのです。次がないから尚苦いのです。
「引退試合」のあとは何日も何日も呆けます。
人によっては大学に行ってる最中ずっと呆けてたりします。
何年もたって、思い出になって初めて、笑って思い出せるのです。
2007/8/27(月) 午前 1:44 [ N ]

《体のマッスルは、やはりジョグですかね♪全身の筋肉をバランスよく使い続けること、これ、大事ですから♪ 》 此れは基本として。 後は、普段使わない、インナー筋肉の補強と成るんでしょう、インナーマッスル補強は、肩では、上腕骨を支える小さな筋肉4本、医学のリハビリーでも、この筋肉を重点的にトレーニングしますし(40肩治療のダベル運動は最終工程)。 最近は、中心部の筋肉を鍛える様です、パレー(球技でない方)は、素晴らしいバランス筋肉らしいです。 船の上での、たて揺れ、横揺れは、バランスのトレーニングに良いらしい(長く船に乗っていると、岸に上がっても揺れている様な感覚が)。最近はl此れに、対応出来ずに、遊魚船からの落水者が出てる様な。
2007/8/27(月) 午後 1:20 [ おみぞ ]


私の場合、あるヨットクラブに在籍していましたので、学校の部、クラブ、同好会とは、可也違いますか(有料ですし、おじーさまから小学生までいますから、それに商船学校が休みに成ると、学生さんがアルバイトに来られます)。
学校の体育の授業は、成り立ちが、少しですが、富国強兵に有りますから。 クラブ・Club は、社交界の様な様相もあるのですが(貴族階級の社交場てきなね)、競技的な意味は無い事かといえば、有ります、此れが発展して(如何しても勝ちたい、威信を賭けた)、プロのクラブと成るのですから(パトロン制ですが)。
2007/8/27(月) 午後 1:21 [ おみぞ ]


学校と言う、区分では、部・クラブ・同好会 そう成りますね。 リトルリーグと言うのも有りますが(此れは、結構に利害が合って、科学的トレーニング法について、某方が批判的でしたが、すぐに変化球を教えたがるとか、試合ばっかりを組むなど、サッカー、体操でも)。

勝敗は、こだわらない事は無いでしょうが、 高校野球を必要上に神聖化するのも如何かなと思うしだいです、 人間やはり、何処かで区切りを付けて、次に進むことも必要です。 プロが存在しないスポーツは、何処かで区切りを付けて、いかざおえないわけですから、 その受け皿として、ドラリオン、O、などのエンターテーメントせいのあるショーとして成功はしていますが、 オリンピックの金メダリストが、タレントはどうでしょうねとね。

特待生制度、援助金制度を非難はしませんし、お金がある事により環境が良くなることは良いことです。
2007/8/27(月) 午後 1:22 [ おみぞ ]


体育会系ですが、理系も化学、生物学の実験、野外調査系は、体育会系又は徒弟制度みたいな物ですが。 教授から親方から始まる感じです。

少し乱雑な記載で失礼しました。
2007/8/27(月) 午後 1:26 [ おみぞ ]


高校野球で良く有る、集団責任ですが、保護期間にある年齢と言う事で有れば、有りうると思いますが。

この辺は個別に判断が必要かと思います。

海、山などの自然相手の場合(チームでの人命救助、などの危険な状況に臨む場合も)、当然に集団責任と成ります。 一人の危険がチーム自体に危険が及ぶためにの処置ですが。

色々議論も御座いますが、であるなら、プロで有ろうと、同等の処置が必要でしょう。 個人競技の場合
個人ですから、まさかね、協会、他の競技者も含む処分でも良いですが、競技自体の中止(興業に問題が出るのでやらんでしょうが)。 それとも、高校球児は、懲りないのですか(大体管理者側の管理不足なんでしょうが、問題が表に出ない様に管理しなと、学校の利益に関わりますよ)。
2007/8/27(月) 午後 5:05 [ おみぞ ]

おみぞーさん→ダメにゃ…もう眠い…お返事起きたら書きますねぇ(^O^)/~~~
2007/8/28(火) 午前 2:10 [ N ]

おみぞーさん→マッスルは三半規管由来のものは鍛えようがないですからね。わたしは乗り物はことごとくダメです。電車も頭痛のある時は吐き気がする時があります。テクシーが自転車が安心でいいです。チャリプロですから、貰い事故意外は絶対大丈夫♪これが基本の健康法かしら、わたしの場合(^m^)
2007/8/28(火) 午後 1:31 [ N ]

おみぞ~さん2→【高校野球を必要上に神聖化】これは毎年大会前後に盛り上がる話題ですが…全国放送レベルになれば、もう、問答無用で神々しい戦いぶりの連続(^m^)どんなものにも裏面・暗面はありますし、その程度の問題かと~。
メダリストやプロ選手などが引退後、タレントなどになった時、初めてその「神格化」が取れるわけですが、話すことそのものがいかに面白いかだったりするわけで、何人かしか生き残れないのは致し方ないですね。神となれる場を離れたら一個人、普通の人ですから。スポーツ馬鹿と思われていた人がコメンテーターとしては秀逸だったり、素晴らしいプレーヤーが話し手としてはつまらなかったり…それはそれでよいかと~。
2007/8/28(火) 午後 1:36 [ N ]

徒歩、自転車 (人力は)は、化石燃料の枯渇化を、遅らせる、なんてね。

私は、メダリストやプロ選手(プロは、エンターテーメン性が求められるので、違うかなと思いますが)彼らが引退後、タレントさんに成るのは(ご本が望んででは、良いのですが)、何か釈然としない物が有るので、受け皿がそれしか無い物も(勿論、所属協会に行かれるかた、大学の教授に成られる方)、もう少し敬意で迎えてもね。 「神格化」も反対ですが、円谷幸吉氏は、辛すぎます。 最近はソウでも無くなりましたが。 なんだろる、何か釈然としない感覚が有るのですよ。

高校野球は、商業システムも絡んでいますし、伝統も有りますし、でも、何か釈然としない物が有るのです、当然に、出場している彼らにとやかく言う権利は私有りません。 僻んでいる言われれば、そうかも。

自衛隊体育学校は、別にしてですが。

分けの分からない文章にて、失礼いたしました。
2007/8/28(火) 午後 2:14 [ おみぞ ]

おみぞ~さん→「◎◎おいしゅうございました。幸吉は、もう走れません」の遺言を遺した方ですよね。お国のために走った男、お国のためにはもうなれないと思ってしまった男…。
選手生命は「ベテラン」と言われる人でもビシネスマンのそれと比べると遙かに短いもの。それでも尚、それ「だけ」に賭けて頑張る。その姿に人々は感動をたくさん貰い、愛し敬ったはずなのに…引退は常に寂しいです。かといって、引退後ばかりを見据えている人はプレーヤーとしてもイマイチですしね。勝ち負けの世界に中庸はないのでしょうかね…。
2007/8/29(水) 午前 1:19 [ N ]

おみぞ~さん→そういえば、弟が以前勤めていた会社にも、プロ野球選手だった人がいたことを思い出しました。
真面目でいい人だったけれど、会社員としては使い物にならず、人あたりのいい弟の下に回されてきたそうで、弟は「本当に何にも知らないんだよね、世の中のこと…」と言っていました。
わからないなりに常に一生懸命やっている、でも、お客さまにはいい年した大人の失敗は認めて貰えない。彼を採用した上役からは「一人前にしてやってくれ」と言われる。間に挟まった弟も苦労したようです。
プロ野球選手としてのプライドはきっちり捨てたこの方でもこのご苦労…本人も、周囲も。捨てるものも多い人生とは言えそうです。
2007/8/29(水) 午前 1:20 [ N ]

なるほど・・第二段はこうきましたか(´∀`)

坊主も走れも同感だよ。一般論だけど正論ぶった外野ほど何も知らないことが多いね。

地区予選と全国クラスでは違うね。アマとプロが違うように教え方も精神も。子供に努力&成功体験を教えることには変らないけれど、次元が違うから。

これでもコーチで中学野球関東制覇まで行きましたから(笑)指導者の質も大事だけど、そういうときは、良い外野に恵まれているものです。

裏甲子園PTA版でもやったら面白いけどね♪
2007/8/29(水) 午前 8:23 nao

トラバさんきゅ~。最新と一緒にこちらも。
2007/8/29(水) 午前 8:23 nao

naoさん→【これでもコーチで中学野球関東制覇まで行きましたから(笑)】
おっと!お仕事明けに、意外な過去を~(^m^)

【地区予選と全国クラスでは違うね。アマとプロが違うように教え方も精神も。】
ここに「参加する方もしっかり区別と分別を♪」と付け加えたいですね。
(ぶんべつぢゃないよ、ふんべつだヨ)

元々身体能力の高い子の中には、自分の個別の能力を頼って
チームプレーのできない子もいるし(連携プレーを止めちゃうような)
9人で一まとまりと考えた時に「使えない子」っていうのはいますね。
球威があっても、カッカして一人で自滅するタイプのピッチャーとか(^m^)
「アウトは打たせて獲れっつってんだろ!」みたいな。

「このチームで、自分は何をすべきか」そんなことを考え
ある目標に対して努力し結実させるを
スポーツを通じて学んでくれれば…と思いますネ。
2007/8/29(水) 午後 1:01 [ N ]

ニャゴさん。

競技者の 引退そうですね。 必ず来るのですが、その後ですよね。 CIRQUE DU SOLEIL も、その受け皿として生まれたのですが。 アマチュアの競技者を支えているのは、企業とも言えるのですが、その後も一般社員として会社が引き受けてくれます。 でも、業務に関わらずに、競技者として、やって来た方は、その会社の業務携われずに、会社を去る方もいらっしゃいますね。(会社を去る方の行為に、賛否は有りますが、此処では置いておいて。) 引退して、他の道を歩まねばならない人には、何かしらの社会復帰への制度がいるかも知れませんね。 それが何で有るかは、私には言えませんが。

サッカー王国ブラジルに置いても、競技者は若い方が良いと言われます。資質の有る者は、即プロを目指し、ヨーロッパのクラブチームを目指します。 当然に生き残れなかった者は、他の道を探す事に成ります。本当に過酷な世界です。 プロシステムが存在すれば、そう、ならざおえ無いのですしょうが。
2007/8/29(水) 午後 3:28 [ おみぞ ]

ニャゴさん

《 「このチームで、自分は何をすべきか」そんなことを考え
ある目標に対して努力し結実させるを
スポーツを通じて学んでくれれば…と思いますネ。 》

此れには、ヨットは、持って来いですよ、一人でも動かせますが、パートの人数がいれば、もっと早く動かせます。 アクシデントに見舞われれば、全員で、対処しなければ成りません、下手したら漂流、沈没。 落水者が出れば、参加者全員で救助に向かわねば成らない場合もあります。

アメリカズカップ初めの参戦時のスキッパー(艇長)に 難波誠氏 と言う人は居ました、 1995年の国内レースで、落水し行方不明。 レース中盤(レース期間は1週間位)に悪天候に見舞われ、クルーが経験不足も有り、ほぼ一人でカバーしていて、ライフジャケットも付けられず、アンカーチェン(艇と体を繋ぐ物)も付けておらず(彼のミスと言えばそうなんですが、クルーの命を守るために、自分に手が回らなかったんでしょう)。 横波をかぶって、落水。
2007/8/29(水) 午後 4:56 [ おみぞ ]

NAOさん
《裏甲子園PTA版でもやったら面白いけどね♪》 悪意ありそうな。 保護者連合会?。

《アマとプロが違うように教え方も精神も。子供に努力&成功体験を教えることには変らないけれど、次元が違うから。》 具体的に、お願い。 で、プロシステムが有る物は、プロを目指すと思うんですよ。 その場合、6歳位から一貫したシステムが成り立っていると思うんですが。

外野、クラブ(私営)の場合、パトロン制及び有料ですので、外野は、身内みたいな物ですが。
学校(皆さまの税金)などの場合、公共に入りますので、多数の異論があっても仕方ない事でしょう、商業システムも絡む場合も。
「勝負の世界は結果を残さなければ評価を受けられない。」も有りますから。
2007/8/29(水) 午後 5:08 [ おみぞ ]

ニャゴさん 続き。修正により飛んでしまいました。
某○○ヨットクラブの事件は、本当に外野に責任が・・・。 シーマンシップは、航行技術をさすものですので、技術は大事ですが(生きて帰るために)、なぜ航行技術が必要か、シーマンシップは、積み重ねて行く事で、成し遂げて行く物、から教える必要がね有ったのですが。この辺時間が掛かる物ですが それを早急に要求した外野(保護者)この辺が難しいのですが。 直には人間変わらないのですが。

海の仕事に従事する、職業人たちを、シーマンと、尊敬されます、彼らも恥じないように振舞います。 紳士たれのあれ、ですね。
2007/8/29(水) 午後 11:17 [ おみぞ ]

おみぞ~さん→本来、何かに一生懸命になれる人は他の物事も集中してやり遂げる力を持っているのですが「燃え尽き」までいってしまうと「あの達成感は二度と味わえない」と思い込んでしまい、鬱症状になってしまうのですよね(高校の同級生の野球部員に、そんなタイプの子が一人いました)心の空洞をうめるのは、どんな場合でも大変ですが。
2007/8/30(木) 午前 1:29 [ N ]

おみぞ~さん2→難波誠さん、調べてみようと思ったら、微分積分の先生のことばかりでてきてしまった…何かいいURLはありますか?
2007/8/30(木) 午前 1:33 [ N ]

おみぞ~さん3→先日、何のスポーツかはわかりませんが、私立男子高校・体育会系部活の【裏PTA】の食事会に遭遇してしまいました。毎月、部費として3万円、先生への謝礼に3万円払う「システム」について、公立から来た父兄から払いたくないという意見が出たことについて…「私立に入るならお金がかかるものと思ってくれないと困りますわよって言ったんですのよ。普通のことを普通の金額でやりたいなら公立に行くべきですわ。なぁんのために私立に来たのかしらね~。別に自慢するわけじゃないですけど、ワタクシ、息子のことでお金に糸目をつける気なんか毛頭ございませんわぁ。ほーっほっほ」「ほんとですわぁ♪ほーっほっほ」…延々この調子。黙って飯を食え!といいたい位でした…せっかくの日本料理が台無しですよ、台無し!
まぁ私立の親御さんが全てこのババアのような人とは思いませんが。うちの姉ちゃんも子どもは私立にやってますからネ(^m^)
2007/8/30(木) 午前 1:42 [ N ]

おみぞ~さん3→【直には人間変わらないのですが。】これはほんとにその通りですよ。
親が変えられないものをあかの他人が変えるのですから尚更ですね。
(この件ももう少し知りたいですな~。教えて、おみぞ~先生♪)

船舶免許を取る時にも、シーマンシップについてはうるさく教わるそうですね。
2007/8/30(木) 午前 1:44 [ N ]

難波誠氏は、皆さん書かないんです、舵社(出版社)なら、膨大な資料持ってますが。
ウェーブページで、発見できず。

「あの達成感は二度と味わえない」 難しいですね、でも人生やってると、色々な達成感は、ある物です。 それに、次に進まなければ、成らないものですから。立ち止って考える事は必要ですが(でないと、危なくてしょうがないです、一人で有っても、異論を言う勇気ですか?)。

≪【裏PTA】の食事会 ≫
おば様の、確かに言っている事は正論ですが、言い方に御幣がね。 某白い巨頭(古い!)、ばりのが、今時でも無い事は無いですから、秘密。 そんな所に関わらないのが、省エネ。(涙、汗、個人利害に関わる合意形成の場なんか嫌いだ)私立はお金掛かります。それだけの、そこにそれだけの利益が有るかどうかですが。でも、大学は国立の方がステイタスはあるか。通常は学部、教授で選ぶでしょうが(大丈夫か、昔に都が有った所の国立大学、最近、某学部が閉塞感が有る様な)。
2007/8/30(木) 午後 1:28 [ おみぞ ]

おみぞ~さん→【難波誠氏は、皆さん書かないんです】そうでしたか…。

立ち止まって考えること、何事においても大切ですよね。
感情や感性はとても大事なことだけど、冷静な視線の中に自分を常に置かないと
実生活でもブログでも、降りかかる火の粉は甚大で膨大すぎる。
大事なことは、心の中と大事な友達にだけ打ち明ければいいとわたしも思います♪
全ての人と何もかもを共有できるわけじゃないですものね。
わたしは努力は好きですが、徒労は嫌いでして~(^m^) えへへ。

【おば様の、確かに言っている事は正論ですが、言い方に御幣がね】
あはは♪そうなんですヨ。「それを言っちゃあおしめえヨ!」ってなこのことでした。

学閥に入るのも出世のためと幼少から囁き続けられた子たち。
それは一片の事実なんだけれども、そればかりではなく…
学閥にだけでも膨大な人がいて、その中でも競争があるんですから。
それに気付くのが遅かったりすると大変。親の期待は「もっともっと」のままだし
それこそ燃え尽きみたいになっちゃうんですよね。
2007/8/30(木) 午後 2:11 [ N ]

最後の件は内緒にて、記載。
2007/8/30(木) 午後 3:56 [ おみぞ ]

戸 塚 ヨ ッ ト ス ク ー ル

h ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E5%A1%9A%E3%83%A8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB

此れには、賛否が有るので、難しい課題です。 海の上では、鬼にも成りましょう(全員生きて岸へ戻す)。 意思の無い物をヨットを理解させる事から始めなければ成らないのですが、それに何故楽しいか。何故危険か。なども。 そのへんに相違が有る様な。 興味が無い物に、子供がそんなに頑張れるかな、指導者を尊敬が出来なければ、やはり、無理なような。 それに氏は、個人戦を得意とするような。 キャプテンとしては、測りかねるような。 キャプテンは全ての決定権をもつが、全ての責任も持(全権です、クルーも乗客も従う義務がある)、ですので、戦前は船と運命を共した事が(今は、してはいけません)。 此れは、私個人の感想ですから。
2007/8/30(木) 午後 3:58 [ おみぞ ]

オット、私が所属してるクラブの名誉理事には石原新太郎氏のお名前が有りましたが、現在御座いません、です。 堀江健一氏の方には、命掛けても良いと思う方のほうが。

航海技術の取得と言う事になれば、シーマンシップと言うことに成りますが、それも、時間を掛けての成長ですよね。

当時は、ヨット関連でない方も、指導者側に、いらっしゃった様な感じだったような。

色々な意味で、不幸の連鎖。

例の、外野(保護者)、を放棄して、他人に託すことで、本当に子供との信頼関係が、どうなんでしょうね。 当然、外野もヨットと言う物を理解していない事には。
2007/8/30(木) 午後 3:59 [ おみぞ ]

船舶免許ですが、旧免許の一級小型船舶免許に対して、動力船の方から、航海術の試験が難し過ぎると言われてました。 100海里(1海里 ・1.852Km 100海里・185.2Km)ですので、 そこまでいらないだろうと。 此れは、ソレゾレですので。 確かに、実践的な、航海術、操船術をを習うわけでは有りませんので。 此れは、通常の国家試験みたいなものですから。

一級小型船舶操縦士免許を取得すると、モータボート等の動力船では陸岸から100海里まで、ヨット では世界中の 海を走ることができます。動力船の場合、100海里を越える場合は機関長(6級以上の海技士(機関)免状所有者)の乗船が必要になります。

取得には、教習所の様な、スクールと言われる物と、JEIS・財団法人日本船舶職員養成協会 の二種類が有りますが、JEISの方が、中身が濃いです(お値段も、その代わり此処で免許くれます)。
2007/8/30(木) 午後 4:06 [ おみぞ ]

車と同じで、これからですから。 プロでも、事故に会います。 やはりクラブに入り、諸先輩方に、教示願うのが良いでしょう。

商船学校に行けとは言いません。え、海上自衛隊、海上保安庁。尊敬してます。
2007/8/30(木) 午後 4:07 [ おみぞ ]

《立ち止まって考えること、何事においても大切ですよね。
感情や感性はとても大事なことだけど、冷静な視線の中に自分を常に置かないと≫

そう言えば、帝国海軍に、船を頭より早く走らすな、と言うのが有りました。 (頭=航海計画、自分の操船技術)。
2007/8/30(木) 午後 5:23 [ おみぞ ]

おみぞ~さん→うわぁ~スゴイ♪ありがとうございました~!
リンクもたっぷりですから、ゆっくり読んでみたいと思います。
(こういう内緒、大歓迎で~す♪━━━ヾ(。・ω・)人(・ω・。)ノ━━━♪)
2007/8/31(金) 午前 9:25 [ N ]

おみぞ~さん2→【船を頭より早く走らすな】…とてもいい言葉ですね!
体ひとつの時も、そうでありたいですね。
2007/8/31(金) 午前 9:26 [ N ]

船を頭より早く走らすな。 どうしてもやってやってしまうんですよね。 特に、動力付や補助機器を用いる物は、人間のリミッターが効きませんから、スキューバーは、人間なら10メーター潜れるぐらいでも、泳げなくてもボンベ背負うと誰でも、30mとか潜れます、時間も可能です。 そうして、リミッターが無いまま、危険に陥ることがあります、水中では、呼吸できませんし、30m超えると、潜水病の危険も有ります。 突っ込んだ事は書けませんが(色々利害関係が)。

ヨットも危険なスポーツです、多くの犠牲者を出しています。 危険を知った楽しみ方、 冒険(綿密な計画と引き返す勇気)と無謀、 内緒欄では、外野に問題が、まず外野が試した上で、選択しても遅くは無かったと思われます。私は、教育の道具に使ってほしくないですし、あそこから、人命救助の組織に行かれた方は、要るのだろうか。
2007/9/1(土) 午前 2:35 [ おみぞ ]

おみぞ~さん→自然は命の源であるけれど、反面荒々しく、それは人智の及ばぬ領域。軽く扱ってはいけないものなのを、レジャーの時には忘れがち…気をつけたいですね(そろそろ水辺の事故も減る季節になりましたが)

【あそこから、人命救助の組織に行かれた方は、要るのだろうか。】
2007/9/2(日) 午前 2:41 [ N ]

拍手[1回]

PR
≪HN≫
onamomi*
猫5匹・亀2匹・夫のヒトシ(仮名)と東京の空の下で生息中。絶滅危惧職種のアド編集のへっぽこ妻。本業は孝行娘( ´艸`)

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ

●別館的本館●おじゃもみ亭●

くも膜下から復活中の父ナミヘイの介護が生活の軸の今日この頃。あれができるようになった~こんな表情が戻ってきた~と、毎日バシバシ写真を撮る…ついでに、オカシナ写真を、こちらに。

         

HNのオナモミは、子どもの頃から好きなもののひとつ。投げて、くっつけて遊ぶ、愉しいあのイガイガ。だがしかし。名乗ってから知る☆花言葉。≪怠け・頑固・粗暴≫…ヒドイヮ!ぶほー!

◆登場人物1:わたしの家族◆
リアルサザエさん一家でゴザイマス。
男性はナミヘイ頭で「バカモン」と威張るのが得意。女性はみんな財布を忘れて本人だけが愉快じゃないタイプ~。
・わたし…オナモミ(カツオ☆ポジ)
・夫…ヒトシ
・わたしの父…ナミヘイ
・わたしの母…フネモドキ
・わたしの姉…サザエモドキ(隊長)
・わたしの弟…タラオ
・姉の旦那さま…マスオ兄さん
・姉の息子(甥)…タラオ2号
・姉の娘(姪)…ワカメ
・ピスたちお…うちの五匹の猫
 ピ…ピッ君(ぴ助:オス)
 ス…スミちゃん(寿実太:オス)
 た…たーまん(本名:メス)
 ち…ちっ君(ちぃ作:オス)
 お…おちゃびん(ライオっさん:オス)
・銭がめーズ
 ゼニオ君&デコたん

◆登場人物2:ヒトシの実家の人々◆
夫のヒトシは、植木等さんの暢気なサラリーマンと寅さんの中間みたいなヤツで…ぶほほ。婚家はまさに≪寅屋の面々≫…ぶほほ。うーんと面白いことダケ、たまに。
・夫の父…ヒトシずパパ
・夫の母…ヒトシずママ
・夫の妹…サクラさん
・妹の旦那さん…ヒロシさん
・妹夫婦の双子の息子…ミツオーず

         

◆わたしの本棚でご紹介した本たち

母が長いこと子ども向けの図書活動をしておりました。新しいものが届く度に夢中で読んだ、愛しい愛しい本たち。何度も何度も読み、大人になってから買い求めたもの・いただいたものなどを、思い出話の中で少しずつご紹介しています。いろいろな訳者や版で出ている本は「この版がイチオシ!」とわたしが愛したものをチョイス。雰囲気が微妙に、そして絶妙に違うのです。是非、まずは図書館で借りてみてくださいな。
シアワセな時間を、お約束します。

         



         

◆お世話さまです(*v.v)。template◆
★くろろさんのサイトへGO!!
≪CriCriさん≫
オナモミ、浮気をしない人( ´艸`) 時々CriCriさんの別作品でお着替え。アレンジしやすい素敵な仕様で、カスタマイズも愉しいのです( ´艸`)

◆お世話さまです(*v.v)。illustration◆
★もずねこさんのサイトへGO!!
≪もずねこさん≫
絵本のような優しい温もりとタッチにクラクラ☆どこか不条理な空気感もたまりません。カスタマイズに記事中に…モリモリ拝借中( ´艸`)
★バーナンの白黒さんのサイトへGO!!
≪バーナンの白黒さん≫
味のあるドコニモナイ絵。キリッと書けた時しか使いたくない素敵味。素材も素敵ですが、その他のページもとっても和めます。特に、蛇さんマークのところがとってもお気に入り( ´艸`)
★埼玉雲丹屋図案社さんのサイトへGO!!
≪埼玉雲丹屋図案社さん≫
ほのぼのなのにインパクト大!吃驚なバランス感覚がたまらない。いつもいい出汁、出ています。
★アーキミックスさんのサイトへGO!!
≪アーキミックスさん≫
組合せを考えるだけで愉しくなれる多彩な素材、豊富なバリエーション。みィんな素敵にアーキミックス風味。
★ふわふわ。りさんのサイトへGO!!
≪ふわふわ。りさん≫
ご存知、優しいタッチで大人気の老舗。背景拝借中♪
blogramこっそり会員( ´艸`)
忍者は静かなイイトコロ。そこがとってもスキナトコロ。だけど時々静かすぎるような気がして、こっそり参加。こっそり☆ず☆みーん、ランキングとかどうでもイイってこと( ´艸`) 自分がよく使う言葉が分析されて、オモシロイデス。

◆respect
★Real my 先生のサイトへGO!!
★Real my 師匠のサイトへGO!!


※スパム抑制の為トラックバックの設定を「不可」にしております。コメント欄にてお申し付けください。

でっきるっかな、でっきるっかな
はてはてほほー、はてふふー♪
よくワカリマセンが…
わたしは1.0が好き(そういう問題?)
わたしは見たことがないのです          携帯電話はもっぱら通話受信な生活
携帯で見ることを…全く…想定してなかったり…します…ゴメンナサ~~~イ( ´艸`)
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
(2008.6.21~)
Copyright©[オナモミ亭~猫柳一番地]    All Rights Reserved.

コメントを書く

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  
Copyright ©  -- オナモミ亭 ~猫柳一番地~ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by PETIT SOZAI EMI / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]